
「八十八(やそや)ちいき食堂」は
杉並区方南町でオープンする地域/子ども食堂です。
ご予約なしでもお渡しできます。(ご予約いただいた方がスムーズです。)
お食事のサポートが必要な方はご相談ください。
(民生委員さん、地域の方からの相談も随時受け付けています。)
八十八ちいき食堂へのご支援もよろしくお願いいたします。



過去の様子はインスタグラムからご覧ください。
みんなの感想
-
Aさん こちらを利用したきっかけは、たまたまちいき食堂のチラシを見つけ、自宅と子どもの通う園からも近く、手抜きがちな母の夕食のサポートになればと思ったからです。お弁当は毎回素材にこだわり、栄養バランスもよく手作りで美味しく一気にファンになりました。さらにおかみのお人柄に惹かれ、毎回温かく向かい入れてくださる雰囲気にほっとしています。
-
Bさん おべんとういつもおいしいです。とくにハヤシライスがおいしいです。いつもおべんとうを食べるのたのしみにしてます。またおいしいおべんとうつくってください。
-
Cさん こちらのちいき食堂は、誰でも利用出来ることで共働き世帯でもお弁当を購入出来て助かります。妻も仕事で遅い時には、子供たちと一緒に八十八さんのお弁当があるので子供達との時間が増えて助かりました。これからもお弁当楽しみにしています。
お知らせ
- 「すぎなみ協働プラザ」で紹介されました!
- 6月の八十八ちいき食堂は、6/13(火)の 17:00 〜 19:00 に開催します。
- 5/27(土)13:00 〜 14:00 に一般社団法人100万人のクラシックライブ様による子どもたちに「音楽を届けるプロジェクト」を開催します。
- 5月の八十八ちいき食堂は、5/9(火)の 17:00 〜 19:00 に開催します。
- 「ベビー用品お譲りします」必要な方はご連絡ください。

支援のお願い
ちいきむすびの活動は、
私たちの活動に賛同してくださる
個人や企業、団体からの
ご支援により成り立っています。
支援の方法は以下の5つがあります。
みなさまからのご支援を
お待ちしています。
-
①振込/クレジットカードによるご寄付
こちらからお手続きください。
直接お振り込みいただける場合は、以下にお願いいたします。
- 【振り込み口座】
- みずほ銀行 中野支店
普通預金 3051599
特定非営利活動法人ちいきむすび
-
②amazonほしい物リストでのご支援
こちらの「amazon ほしい物リスト」よりご支援ください。
-
③ちいきむすびへの物品(食材、備品など)の持ち込み
ちいきむすび:東京都杉並区方南2-16-6(Googleマップ)
-
④ボランティアへの参加
「八十八ちいき食堂」開催時の前日の仕込みや当日の受付、運営、調理スタッフのお手伝をしていただける方を募集しています。
こちらからお問い合わせください。
-
⑤運営スペースのご提供
ちいき食堂を運営できる空き家スペースを探しています。
こちらからご連絡ください。
運営者
- 団体名
- 特定非営利活動法人ちいきむすび
(内閣府NPOホームページはこちら)
- 所在地
- 東京都杉並区方南二丁目16番6号
(Googleマップ)
- 設立年度
- 2022年
- 役員
- 理事長 中根 正(じぶんインタビュー)
副理事長 山守 弘恵(女将)
理事 山本 けい子
監事 矢口 祥子
- 事業内容
- ちいき食堂および子ども食堂の運営
- 定款
- ダウンロードする